旅 日本の地方旅をもっと楽しむためのコツ6選 こんにちは、Tomです。今回は「地方旅あるある困った話とその乗り越え方」について書いてみたいと思います。僕自身、日本各地を旅してきましたが、大都市とはちょっと勝手が違う地方の旅。ちょっとした戸惑いもありますが、事前に知っておくだけで、心にゆ... 2025.08.08 旅
旅 石川・金沢、しっとりと。傘と酒と味の旅― 夜の居酒屋、朝の魚市場、雨の茶屋街 こんにちは、Tomです。今回は1泊2日、しっとり石川県の金沢をめぐる旅です。ふと「雨でも似合う街ってどこだろう?」と考えて、思い浮かんだのが金沢でした。北陸の小京都とも称されるこの街には、歴史と美食、そして何より“しっとり”とした風情があり... 2025.08.01 旅
旅 石川啄木と宮沢賢治の街で、静かな時間にひたる盛岡旅 こんにちは!Tomです。前回の秋田編に続いて、今回は週末東北旅の後編・盛岡編をお届けしたいと思います。秋田のしっとりとした空気とはまた違い、盛岡には凛とした軽やかさがあります。そして、歩いてまわれるコンパクトさと、そこに詰まった歴史と文化の... 2025.07.01 旅
旅 春の余韻とぬくもりを感じる、5月の秋田さんぽ旅 こんにちは!Tomです。ふと、ハイライトではない旅に出たくなる。 そんな気分で選んだのが秋田でした。5月上旬、東京では初夏の陽気なのに、秋田ではまだ桜が咲いていました。 ただ、風は冷たく、肌寒さに思わず身震い。 防寒対策はしっかりしていくこ... 2025.06.01 旅
旅 1泊2日で味わう福島・郡山&会津若松 酒と歴史に浸る“大人のごほうび旅” 3月。春の足音が聞こえてきそうで、まだ冬の名残が色濃く残る季節。ふと気分転換がしたくなり、福島への小さな旅を計画しました。目的は、福島の地酒と郷土料理、そして雪が残る風景に出会うこと。東京から郡山へ新幹線で向かい、さらに会津若松まで足を伸ば... 2025.04.29 旅
旅 海と坂のまち静岡・熱海 電車でのんびり日帰り旅 天気の良い2月の週末。せっかく天気も良くて暖かいのだから「海が見えるところでのんびりしたいな...」と、コーヒーを飲みながら考えていたところ、思い浮かんだのが熱海でした。温泉のイメージが強い街ですが、駅前には活気のある商店街や、おしゃれなカ... 2025.04.14 旅